30歳からのペースメーカー

  • ホーム
  • はじめに
  • 障害関係
  • 趣味・日常
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • はじめに
  • 障害関係
  • 趣味・日常
  • お問い合わせ
  • 趣味・日常

    【動画】YouTubeはじめました。

  • 趣味・日常

    遠距離恋愛で2年半が経過!普段から心がけていること

  • 趣味・日常

    部屋が寒すぎてスマホやタブレットの充電ができない件

  • 障害関係

    【ヘルプマーク】当事者の声。思い切って市長に相談してきた話

  • 障害関係

    ヘルプマークからの新たな出会い。海老海(えーびーしー)マネージャー菊地さんの想い

  • 障害関係

    【恋愛】ペースメーカーマンでも恋愛がしたい!

  • 障害関係

    「しょうがい」の表記変更は誰の目線での話なのか

  • 障害関係

    ペースメーカー手術から2年が経過。今ではほとんど気にならない生活が送れてます

  • 趣味・日常

    きっかけはブログから。ペースメーカー当事者同士の会話が実現

  • 障害関係

    【ペースメーカー】手術の時に覚悟しておく3つの事

  • ペースメーカーのイラスト 障害関係

    医師から病気を告知された時の心情

趣味・日常

秋田県に移り住んで実際に生活して感じた事

2018.11.10 吉川さん

吉川さんです   2018年2月に20年近く暮らしていた千葉県から祖父母宅がある秋田県に住所を移したので、実際に生活してみて感じたことを書いてみます   あくまで個人的な意見や感想なので、参考になるか…

ブログタイトル画像障害関係

【ペースメーカー】日常で気を付けている3つの事

2018.11.09 吉川さん

吉川さんです 今回はペースメーカーを植込んで日常で気を付けている事を3つ紹介します ペースメーカーの禁忌事項はいくつかありますが、その中でも自分が特に気を付けていることを選んで書きます 今までと変わらない生活を送っていま…

障害者手帳のイラスト障害関係

【障害者手帳】障がい者として生きる道を選択した話

2018.11.08 吉川さん

  吉川さんです   唐突ですが自分は「身体障害者手帳」を所持しています いわゆる「障がい者」と呼ばれている側の人間です   今回はその「障害者手帳」を取得するまでの経緯と、なぜ「選択」とい…

趣味・日常

【ブログ】個人が情報を発信できるっていいよね

2018.11.07 吉川さん

吉川さんです   ほんとね、凄い世の中ですよ   今や個人が全世界に情報を発信できる日がくるなんて幼き日に考えた事があるだろうか?   いや、ない!   まあ単純に自分が世間の流れ…

元気な男の人のイラスト障害関係

ペースメーカー手術をして変わった事

2018.11.07 吉川さん

色々変わったよ!   吉川さんです 今回はペースメーカーを植込んだ後の体調や気持ち的な変化を紹介していきます 良いこともあれば不自由を感じる事もあるのでぜひ参考にしてください   眩暈(めまい)や動悸…

障害関係

【ペースメーカー】手術の時に覚悟しておく3つの事

2018.11.06 吉川さん

手術って嫌だよね 出来ることなら俺は二度と手術なんてしたくない! 今回はペースメーカー手術を行う際に覚悟しておくべき3つの事を紹介します これを読めばいざという時に手術に対しての心構えが出来る…かもしれない! &nbsp…

ペースメーカーのイラスト障害関係

医師から病気を告知された時の心情

2018.11.02 吉川さん

吉川さんです。 ある日突然、病院の先生から命に関わる重大な病気を告知されるとは思いもしませんでした。   医師からの突然の告知 その時の心情 家族の反応 ペースメーカー手術を受けるという選択 今回はこの4つを中…

ホルター心電図のイラスト障害関係

ホルター心電図までの経緯

2018.11.01 吉川さん

吉川さんです   前回は「完全房室ブロック」による数秒間の心臓停止で人の身体はどうなるのかを自身の体験を通して書きましたが、今回はその病気が発覚するまでの経緯、病院受診、検査などを説明していきます  …

心臓のイラスト障害関係

完全房室ブロックという体験

2018.10.31 吉川さん

初めまして、吉川さんです   突然ですがみなさんは「死にかけた」という経験はありますか? 「餅を詰まらせた」「事故に合いそうになった」「高熱をだして何日も寝込んだ」などなど、程度の違いはあれど何かしらの形で普段…

  • <
  • 1
  • …
  • 10
  • 11
  • 12

プロフィール

プロフィール画像

【吉川さん】 1986年生まれ。30歳の時に「高度(完全)房室ブロック」発症。ペースメーカー植込み手術を行う。 身体障害者手帳4級 障害の事や趣味や日常生活をブログで発信しています。秋田県生まれの千葉県育ち、現在は秋田で生活。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ハート・プラスの会へ

YouTube・Twitter

2021年1月YouTubeチャンネル開設しました!

フォローやチャンネル登録大歓迎です。

 
Follow @yoshikawa_sun

検索

カテゴリ検索

  • 趣味・日常 (111)
  • 障害関係 (63)

タグ

pickup にかほ市 カメラ グルメ ゲーム ブログ ペースメーカー ラーメン 家電 恋愛 本 病気 秋田県 趣味 運動 障害 雑記 音楽

アーカイブ

  • 2021年1月 (9)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (13)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (24)
  • 2018年10月 (1)

人気の投稿とページ

  • 【にかほ市】Knc Diner でハンバーガー【秋田県】
    【にかほ市】Knc Diner でハンバーガー【秋田県】
  • 【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
    【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
  • 部屋が寒すぎてスマホやタブレットの充電ができない件
    部屋が寒すぎてスマホやタブレットの充電ができない件
  • 【ゲーム】閃の軌跡Ⅳクリア!個人的な感想を書いてみるぞ!
    【ゲーム】閃の軌跡Ⅳクリア!個人的な感想を書いてみるぞ!
  • つくづく自分がSNS苦手だなーって思う話
    つくづく自分がSNS苦手だなーって思う話
  • 遠距離恋愛で2年半が経過!普段から心がけていること
    遠距離恋愛で2年半が経過!普段から心がけていること
  • 【ゲーム】FF15をクリアしたけどやっぱつれぇわ
    【ゲーム】FF15をクリアしたけどやっぱつれぇわ
  • 【ペースメーカー】運動って出来るの?その際の注意点を説明する
    【ペースメーカー】運動って出来るの?その際の注意点を説明する
  • 【ゲーム】PC版バイオハザードre2でmodを導入して楽にS+クリアした話(ゲームバランス崩壊)
    【ゲーム】PC版バイオハザードre2でmodを導入して楽にS+クリアした話(ゲームバランス崩壊)
  • 【ブログ】月間アクセス数が10000突破!やっぱりすぐには結果は出ないよ!
    【ブログ】月間アクセス数が10000突破!やっぱりすぐには結果は出ないよ!

Twitter でフォロー

ツイート
2021年1月
月 火 水 木 金 土 日
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 12月    

タグ

pickup にかほ市 カメラ グルメ ゲーム ブログ ペースメーカー ラーメン 家電 恋愛 本 病気 秋田県 趣味 運動 障害 雑記 音楽

人気の投稿とページ

  • 【にかほ市】Knc Diner でハンバーガー【秋田県】
  • 【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
  • 部屋が寒すぎてスマホやタブレットの充電ができない件
  • 【ゲーム】閃の軌跡Ⅳクリア!個人的な感想を書いてみるぞ!
  • つくづく自分がSNS苦手だなーって思う話
  • ホーム
  • はじめに
  • 趣味・日常
  • 障害関係
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 30歳からのペースメーカー.All Rights Reserved.