30歳からのペースメーカー

  • ホーム
  • はじめに
  • 障害関係
  • 趣味・日常
  • お問い合わせ
menu
  • ホーム
  • はじめに
  • 障害関係
  • 趣味・日常
  • お問い合わせ
  • YouTube

    YouTubeアーカイブ#41〜#50

  • YouTube

    YouTubeアーカイブ#31〜#40

  • YouTube

    YouTubeアーカイブ#21〜#30

  • YouTube

    YouTubeアーカイブ#11~#20

  • YouTube

    Youtubeアーカイブ#01~#10

障害関係

ペースメーカー手帳は常に持ち歩くべし!

2018.11.15 吉川さん

吉川さんです 今回は「ペースメーカー手帳」について簡単に説明します   これを持ち歩いていれば、もし自分の身に何かあった時に間違いなく役に立ちます 逆にこのペースメーカー手帳を持っていない事が命取りになるケース…

趣味・日常

【読書】筋トレ系自己啓発書を読んで

2018.11.14 吉川さん

年に数回すご~く読書がしたくなるので、 自分自身を振り返る意味で自己啓発書を買ってみた吉川さんです はい、買っちゃいました。筋トレ系自己啓発書として話題の 「筋トレが最高のソリューションである -マッチョ社長が教える究極…

障害関係

ヘルプマーク 知っていますか?

2018.11.13 吉川さん

吉川さんです 自分自身やっと重い腰を上げて市役所に行き、ヘルプマークを貰ってきたので、 今回はそのヘルプマークとは?どのような意味を持つのか、その受取先、またその注意点などを説明していきます ヘルプマークって? ヘルプマ…

趣味・日常

【カメラ】高級コンデジってどうなの?

2018.11.12 吉川さん

写真好きですかーー!?   吉川さんです 今回は趣味でやっているカメラ、かつ高級コンデジについて素晴らしいと思う事、残念と思う事、メリット・デメリットについて語ってみます。   ちなみに当人、専門的な…

趣味・日常

秋田県に移り住んで実際に生活して感じた事

2018.11.10 吉川さん

吉川さんです   2018年2月に20年近く暮らしていた千葉県から祖父母宅がある秋田県に住所を移したので、実際に生活してみて感じたことを書いてみます   あくまで個人的な意見や感想なので、参考になるか…

ブログタイトル画像障害関係

【ペースメーカー】日常で気を付けている3つの事

2018.11.09 吉川さん

吉川さんです 今回はペースメーカーを植込んで日常で気を付けている事を3つ紹介します ペースメーカーの禁忌事項はいくつかありますが、その中でも自分が特に気を付けていることを選んで書きます 今までと変わらない生活を送っていま…

障害者手帳のイラスト障害関係

【障害者手帳】障がい者として生きる道を選択した話

2018.11.08 吉川さん

  吉川さんです   唐突ですが自分は「身体障害者手帳」を所持しています いわゆる「障がい者」と呼ばれている側の人間です   今回はその「障害者手帳」を取得するまでの経緯と、なぜ「選択」とい…

趣味・日常

【ブログ】個人が情報を発信できるっていいよね

2018.11.07 吉川さん

吉川さんです   ほんとね、凄い世の中ですよ   今や個人が全世界に情報を発信できる日がくるなんて幼き日に考えた事があるだろうか?   いや、ない!   まあ単純に自分が世間の流れ…

元気な男の人のイラスト障害関係

ペースメーカー手術をして変わった事

2018.11.07 吉川さん

色々変わったよ!   吉川さんです 今回はペースメーカーを植込んだ後の体調や気持ち的な変化を紹介していきます 良いこともあれば不自由を感じる事もあるのでぜひ参考にしてください   眩暈(めまい)や動悸…

障害関係

【ペースメーカー】手術の時に覚悟しておく3つの事

2018.11.06 吉川さん

手術って嫌だよね 出来ることなら俺は二度と手術なんてしたくない! 今回はペースメーカー手術を行う際に覚悟しておくべき3つの事を紹介します これを読めばいざという時に手術に対しての心構えが出来る…かもしれない! &nbsp…

ペースメーカーのイラスト障害関係

医師から病気を告知された時の心情

2018.11.02 吉川さん

吉川さんです。 ある日突然、病院の先生から命に関わる重大な病気を告知されるとは思いもしませんでした。   医師からの突然の告知 その時の心情 家族の反応 ペースメーカー手術を受けるという選択 今回はこの4つを中…

ホルター心電図のイラスト障害関係

ホルター心電図までの経緯

2018.11.01 吉川さん

吉川さんです   前回は「完全房室ブロック」による数秒間の心臓停止で人の身体はどうなるのかを自身の体験を通して書きましたが、今回はその病気が発覚するまでの経緯、病院受診、検査などを説明していきます  …

心臓のイラスト障害関係

完全房室ブロックという体験

2018.10.31 吉川さん

初めまして、吉川さんです   突然ですがみなさんは「死にかけた」という経験はありますか? 「餅を詰まらせた」「事故に合いそうになった」「高熱をだして何日も寝込んだ」などなど、程度の違いはあれど何かしらの形で普段…

  • <
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14

プロフィール

プロフィール画像

【吉川さん】 1986年生まれ。30歳の時に「高度(完全)房室ブロック」発症。ペースメーカー植込み手術を行う。 身体障害者手帳4級 障害の事や趣味や日常生活をブログで発信しています。秋田県生まれの千葉県育ち、現在は秋田で生活。


ブログランキング・にほんブログ村へ
ハート・プラスの会へ

YouTube・Twitter

2021年1月YouTubeチャンネル開設しました!

フォローやチャンネル登録大歓迎です。

 
Follow @yoshikawa_sun

検索

カテゴリ検索

  • YouTube (5)
  • 趣味・日常 (125)
  • 障害関係 (78)

タグ

pickup YouTube にかほ市 カメラ グルメ ゲーム ブログ ペースメーカー ラーメン 家電 恋愛 本 病気 秋田県 趣味 運動 障害 雑記 音楽

人気の投稿とページ

  • 【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
    【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
  • 【ペースメーカー】デジタル体重計の使用にはご注意を
    【ペースメーカー】デジタル体重計の使用にはご注意を
  • 障害等級が1級→4級に変更になって変わること
    障害等級が1級→4級に変更になって変わること
  • 【ゲーム】PC版バイオハザードre2でmodを導入して楽にS+クリアした話(ゲームバランス崩壊)
    【ゲーム】PC版バイオハザードre2でmodを導入して楽にS+クリアした話(ゲームバランス崩壊)
  • 音ゲーマーは1回プレーすれば本当にその日の体調が分かるのか?
    音ゲーマーは1回プレーすれば本当にその日の体調が分かるのか?
  • 【ペースメーカー】運動って出来るの?その際の注意点を説明する
    【ペースメーカー】運動って出来るの?その際の注意点を説明する
  • 障害者手帳を使って高速バスのチケットを購入する方法と注意点
    障害者手帳を使って高速バスのチケットを購入する方法と注意点
  • 【ゲーム】バイオハザードre2を買ったらムズすぎてハマった
    【ゲーム】バイオハザードre2を買ったらムズすぎてハマった
  • 心臓ペースメーカーの人って自転車に乗れるの?半年ぶりに自転車に乗った結果。
    心臓ペースメーカーの人って自転車に乗れるの?半年ぶりに自転車に乗った結果。
  • 【ペースメーカー】体感・動作モードを変更したらビビりまくってイヤな汗をかいてる件
    【ペースメーカー】体感・動作モードを変更したらビビりまくってイヤな汗をかいてる件

アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (5)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (1)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (3)
  • 2022年2月 (1)
  • 2022年1月 (1)
  • 2021年12月 (1)
  • 2021年11月 (2)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (2)
  • 2021年2月 (4)
  • 2021年1月 (10)
  • 2020年12月 (5)
  • 2020年11月 (4)
  • 2020年10月 (3)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年7月 (1)
  • 2020年5月 (3)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (5)
  • 2019年12月 (6)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (5)
  • 2019年9月 (2)
  • 2019年8月 (2)
  • 2019年7月 (4)
  • 2019年6月 (3)
  • 2019年5月 (10)
  • 2019年4月 (13)
  • 2019年3月 (16)
  • 2019年2月 (14)
  • 2019年1月 (14)
  • 2018年12月 (20)
  • 2018年11月 (24)
  • 2018年10月 (1)

Twitter でフォロー

ツイート
2023年6月
月火水木金土日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930 
« 1月    

タグ

pickup YouTube にかほ市 カメラ グルメ ゲーム ブログ ペースメーカー ラーメン 家電 恋愛 本 病気 秋田県 趣味 運動 障害 雑記 音楽

人気の投稿とページ

  • 【恋愛】連絡頻度は3日に1回!?遠距離恋愛で大切なこと
  • 【ペースメーカー】デジタル体重計の使用にはご注意を
  • 障害等級が1級→4級に変更になって変わること
  • 【ゲーム】PC版バイオハザードre2でmodを導入して楽にS+クリアした話(ゲームバランス崩壊)
  • 音ゲーマーは1回プレーすれば本当にその日の体調が分かるのか?
  • ホーム
  • はじめに
  • 趣味・日常
  • 障害関係
  • プライバシーポリシー

©Copyright2023 30歳からのペースメーカー.All Rights Reserved.