筋トレ イズ ビューティフル!
1年に何度かめちゃくちゃ筋トレをやりたくなる吉川さんです。
「今年こそはゴリラを目指す!」と言っていますが、何年経っても達成された事はありません。
きっと自分の生活圏内に美味しいラーメン屋さんや素敵なお店がたくさんあるのがいけないんです、従って自分は何も悪くありません。

で、そうは言いつつもお腹や背中に何やらつっかえる脂肪が蓄積されているのが実感できるので、さすがに身の危険を感じて(その時だけ)心を入れ替えて運動することを決意するのですが、、
腕立て伏せがマトモに出来ねぇ…!!
筋力的な話ではなくて、物理的に腕立て伏せをすると心臓のペースメーカーが植え込まれてる傷口がズキズキと痛みを訴えてくるんです!
ちくしょうなんてこった。。それまでは朝起きてからと寝る前に軽い筋トレをする事が日課になっていた自分にとって、腕立て伏せが厳しいとなると出鼻を折られた気分になってどうにもモチベーションが上がらない( ´ ` )
まあその他のペースメーカー植え込み部分に負荷がかからない範囲でこの筋トレ欲を解消していますが、こういう時に「あー、自分ってやっぱりペースメーカーが入っているんだな〜」って実感します。
腕立て伏せ意外にもちょっとしたスロージョギングを取り入れたりするのですが、その時もペースメーカー本体が何だか揺れる感覚だったり気持ち重量感があるというか、そこまで気にはならないけど、今とは違う”異物感”にやっぱりペースメーカー植え込みマンだという現実を突きつけられます(-人-)
ただ、ウォーキングやジョギングに関してはそこまで負荷はかからないし、実際にペースメーカー植え込み当事者の人でマラソンを趣味にされてる方もいるので、それを理由に運動を控えなきゃって話ではないですよね。
現に自分もロードバイクでそれなりの距離を走ったりしますが、ペースメーカーの傷口に痛みは出ないし、何よりこれでロードバイクも出来ないってなると、自分は何を生きがいにすればいいのですか!?(笑)

極論、腕立て伏せをしなくても筋トレは出来るし、その他の楽しいこともできるので、その事だけに囚われずいろいろな方法で日々の生活を楽しみたいと思います\(^o^)/
それにしても30歳を過ぎたら運動しても痩せにくくなるってホントにあると思います(笑)
10代や20代と頃はちょっと運動すればすぐ身体が引き締まったのに、ここ数年は同じ運動量でも全然引き締まったっていう実感がありません。。
あれか?自分では筋トレや有酸素運動運動をしてる「つもり」なだけで、全然運動量が足りないのかな…?
うーん、もしそうだとしたらやるべき事は1つだよな!
さらに筋トレをしよう!!!そうしよう!!!
多少の制限はありつつも、今日も吉川さんは筋トレに勤しむのでありましたとさ
おしまい
記事への意見・感想などお待ちしております